のんびりトナカイの日常

~子どもとお菓子と息抜きと~

【足のつけ根が痛むのは何故?】痛みの原因と解消法を調べてみた

妊娠7ヶ月目に突入し、お腹の張りに加えて足の痛みが頻繁に起こるようになってきました。

 

変に足の痛みを庇ったりすると、なんだかお尻の辺りもズキズキ痛くなってくるんですよねー。

 

妊娠初期や後期に比べて、中期は一番過ごしやすい時期のはずなのに、体の痛みがあるとなると少し心配です。

 

そう思って、足のつけ根が痛くなる原因を調べてみました。

 

 

【足のつけ根が痛む原因】

妊娠中期になり、お腹がどんどん大きくなってきていたので、どうやらお腹の中の羊水とか赤ちゃんとかの重さが増したせいで痛むことがあるみたいです。

(最近、おへそが飛び出してきてるもんなー。(笑))

 

あと、お腹が出てきたせいで前のめりになる姿勢も、腰に負担がかかって良くないらしいですね。

(腰痛にも気をつけましょう。)

 

もうひとつ、ホルモンの関係もあるようです。

妊娠初期や後期にリラキシンというホルモン物質が多く分泌されるらしく、その物質に骨盤を緩ませる働きがあるんだそうです。

(安産のためには、絶対に必要な物質ですよね。)

 

その初期に分泌されたリラキシンのせいで、骨盤がグラグラなって、体重を支え切れなくなった結果、足に負担がかかって痛みだすみたいです。

 

少し気になってたのですが、足の痛みくらいじゃ基本的に赤ちゃんへの影響はないらしいと知って、すごく安心しました。

(夜も眠れないくらいの痛みがある時に限っては、一度かかりつけの産婦人科で診てもらってくださいね。)

 

【いつ痛みは良くなる?】

じゃあ、足の痛みっていつになったら治まるのかなと思いましたが、後期に入って痛みを感じなくなる人とか、出産が終わってから落ち着く人とか、人それぞれっぽいですねー。

 

痛みのある毎日を、少しでも楽に過ごせるようにと思って、痛みの解消法も調べてみました。

 

 

【足の痛みを解消する方法】

我慢できる痛みなら、そのまま放置してても良いのかなと考えてましたが、何もしないで放っておくと、便秘やむくみの原因にもなりかねないそうですよ。

 

まず一番にやった方が良さそうなのが、ウォーキングとかの適度な運動です。

(足が痛いからって動かなくなると、足腰が弱って症状が悪化する可能性もあるから、出不精な私は気をつけなきゃいけないなー。)

 

足首のストレッチや骨盤体操も良いらしいですが、運動する際は決して無理しないようにしましょう。

 

あと、すぐに直せそうなのは、普段からの座り方や立ち方に気をつけることですね。

 

横座りしたり、足を組んで座ったりすると、骨盤が緩みやすくなるので、体のバランスを意識して、骨盤に負担のない姿勢をとるのが良いらしいです。

(横座りが良くないって話は、そういえば産婦人科の母親学級で教えてもらってたなー。)

 

長い時間立ちっぱなしとか、片足だけに重心をかける立ち方とかも、意識してしないように注意した方が良いみたいですよ。

 

それと、やっぱり体をあっためるのが特に大事なポイントらしく、足が痛む時には、しっかり足をあっためるのが効果的だということを知りました。

 

そして、痛みの解消法が予防にもつながるんだということも、今回初めて知ったので、色々と良い勉強になりました。

 

 

こちらの記事も良ければどうぞ。

ブログトップへ